こんなお悩みありませんか?
▼習わせたいけどついていけるか不安。
▼親が未経験だけど大丈夫?
▼長続きするか心配
▼何歳からでも始められる?大人でも?
▼ピアノを習うと頭が良くなるって本当?
こんな方へおすすめ
・ピアノが好き、音楽が好きな子になってほしい
・集中力のある子に育って欲しい
・生涯の趣味、特技を持って欲しい
・絶対音感を身につけさせたい
・自分で練習出来る様になって欲しい
・心の強い子に育ってほしい
選ばれる理由
・2歳からの絶対音感プログラム
・個性や年齢、目的に合わせたレッスン
・保護者様と生徒さんと講師のトライアングル
・1年に1度の発表会とXmasコンサート
・生徒さんの能力を伸ばすレッスン
こんな効果が
・読譜力、聴く力など総合的な音楽能力
・目標達成する力
・表現力と成功体験からの自信
・毎日の練習から身につく継続力
・アンサンブルの体験から相手を思う気持ち協調性を育み社会性
などの力がつきます
発表会の様子
講師プロフィール
鈴川ゆかり
・指導歴35年以上にわたりのべ1,500名以上 を指導
・各種コンクール全国大会入賞者を50名以上
・全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)指導者賞連続24回受賞、ブルグミュラーレッスン賞、バッハコンクール等の指導者賞を受賞。
・全日本ピアノ指導者協会コンペティション予選、本選、全国大会審査員、同協会ステップアドバイザー、ギロックオーディション、ブルグミュラーコンクール、バスティンコンクール等国内有数の多数のコンクールの審査員をのべ21年間80回以上努める
・門下生からは愛知県立明和高校音楽科、名古屋市立菊里高校音楽科、愛知県立芸術大学、東京芸術大学、桐朋学園大学、名古屋音楽大学、フェリス女学院、愛知教育大学、岐阜大学、静岡大学教育学部音楽科、お茶の水女子大学、国立音楽大学附属中学校等進学者多数。ピアニスト、声楽家、ピアノ指導者、音楽教師として20名以上が活躍
・音大以外にも東大、京大、名大、早稲田大学等の難関大学.医学部、歯学部、薬学部の進学者 30名以上
・2歳から大人まで『ピアノ・リトミック・ソルフェージュ・楽典・絶対音感の総合音楽プログラム』を活用した独自プログラム『すずかわメソッド』考案者
・ヴィオレッテピアノ教室代表
・スプラウトコンサート企画代表


鈴川菜奈
愛知県立明和高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部卒業、同大学院音楽研究科修了。
これまでに伊藤仁美、丹羽つね子、本村久子、二宮裕子、金子恵、吉武優の各氏に師事。
ピティナピアノコンペティションソロA2級〜F級本選優秀賞、奨励賞、連弾初級A~上級全国決勝大会入選、ベスト賞。
愛知ピアノコンクール銀賞、国際ピアノコンクールin知多金賞。
ヨーロッパ国際コンクール全国大会銀賞、ベーテン音楽コンクール連弾第2位、日本クラシック音楽コンクール、全日本ジュニアクラシック音楽コンクール等全国大会入賞。
ブリランテコンチェルト2012、ピアチェーレコンチェルト2021にてセントラル愛知交響楽団と共演。
ウィーン国立音楽大学にてPeter Efler氏のマスタークラス、京都フランス音楽アカデミーにてErik Berchot氏のマスタークラスを受講。
現在東京、愛知において演奏活動の傍ら後進の指導にも力を注いでいる。
2023年ピティナ新人指導者賞受賞 、山田音楽財団音楽賞受賞


生徒・保護者の声
▪︎楽しいリトミックのクラスの体験レッスンを受け、すぐに決めて入室しました。
(4歳女子保護者)
▪️体験レッスンで的確な言葉掛けをして下さり、明るく元気な先生でしたのでこの教室に決めました。脱力、奏法も教えて頂き譜読みの仕方も一から教えて頂きました。
(小3女子保護者)
▪️落ち着きがなく色々心配な事もありましたが、 丁寧に教えて頂き、ピアノ以外の事も、色々アドバイス頂いています。先生の事が私も大好きで通っております。
(小3男子保護者)
▪️コンクールの難しいバッハの曲の譜読みが辛く、(やめると泣き叫んだりして)逃げ出しそうになりましたが 、先生が諦めず、出来るまでサポートしてくださり、コンクールで入賞出来ました。 それからは自分から練習に取り組める様になりました。 ありがとうございました。
(小5女子保護者)
▪️ピアノを楽しく学べるのは勿論、ピアノを通じて、かけがえのない経験ができたり、物事に向き合う姿勢を身につけることができる教室です! また、年齢問わず門下生同士が仲良くなれる環境です!
(法学部大学2年男子)
アクセス
アクセス
半田市北二ツ坂町2丁目
宮池小学校前バス停より徒歩5分
半田図書館、博物館バス停より徒歩8分
名鉄知多半田駅より徒歩20分
🔹半田市、阿久比町、 武豊町近郊の方から大府市、 名古屋市、豊田市など遠方の方もいらっしゃいます
体験レッスン申込
体験レッスンのお申込みは下記フォームにご入力の上送信ボタンを押してください。
またLINEでもお申込できます。LINEはこちらのボタンをタップして登録後メッセージを送ってください。